大切な自然石材をいつまでも美しく保つための情報サイト

対応エリア

東京都・山梨県

施工例

マンションの大理石の玄関土間がツヤボケに

     マンションの大理石の玄関土間が、経年によるツヤボケで再生の依頼が

ある賃貸マンションの玄関の土間に大理石が敷かれていて、前の住人が転居して、大理石の表面のツヤの反射がかなり鈍くなってきたので、ダイヤモンドによる再研磨の依頼が入りました。

このマンションとは、15年以上もお付き合いがあるので、正確にいうと、今回でダイヤモンド研磨は3回目になります。


大理石は、比較的に柔らかいので、日常の歩行で表面の光沢は失われてきてしまいます。
特に動線部分のツヤボケは激しく深い傷も入ることが多いです。

1.goten kenmae.JPG


その反面、石が柔らかいのでダイヤモンドの研磨再生が可能というというメリットがあります。
現場でそのまま研磨再生ができるので、壁紙やカーペットを新品に張り替えると同時に、エントランスの見栄えを良くするためにも、ダイヤモンドによる研磨再生の依頼が入ることが多いです。


マンションの場合、石やタイルの張り替えは、振動や騒音が出て比較的敬遠されやすいので、現場での研磨再生は喜ばれます。


           ダイヤモンドの研磨再生

このマンションの場合、内部廊下にカーペットが敷かれているため、ほこりや砂の持ち込みが少ないので、大きなキズが少なかったですね。

まずは、#800の、比較的に粗めのダイヤモンドでしっかりと下地を作っていきます。

その次は、倍々とダイヤモンドの番程を上げて行きます。

#1500位から少しずつライトの反射が良くなってきました。


最終的には、#8000のダイヤモンドで仕上げます。 しっかりとライトの反射が見えてきました。間接照明の方も反射するようになりました。

4. 8000.JPG





・ 上り框へは、手磨きダイヤとハンドポリッシャーを使用して光沢を上げて行きます。

4-1.kamachi kenma.JPG


このマンションのように内部通路にカーペットが敷いてある場合は、埃や雨水の水分等を持ち込まないので汚れが付き難いですが、外部通路や個人邸のように外から水分や、砂ホコリ等を持ち込みやすい場合は、摩耗を早めたり、シミ等を作りやすいので、マットなどを上手に使用して汚れを防いだ方が美観が比較的長く保てるかと思います。
マンションの大理石の玄関土間がツヤボケに
1.ダイヤモンド研磨前

1.ダイヤモンド研磨前

マンションの大理石の玄関土間がツヤボケに
2.ダイヤモンド研磨中

2.ダイヤモンド研磨中

マンションの大理石の玄関土間がツヤボケに
3.#1500まで立ち上げ状態

3.#1500まで立ち上げ状態

マンションの大理石の玄関土間がツヤボケに
4.#8000の最終仕上げ

4.#8000の最終仕上げ

このトラブルを解決したサービスメニュー

その他の『石材の研磨・ツヤだし復元処理』の施工例