大切な自然石材をいつまでも美しく保つための情報サイト

対応エリア

東京都・山梨県

施工例

カーペットの張替え工事で、風除室の赤御影石バーナー仕上げ床が黒光りする汚れが付着して復元工事の依頼が

エントランスロビーの風除室の赤御影石バーナー仕上げが経年で黒光りするほどかなり汚れているので、洗浄とコーティングの依頼がはいりました。
 
特に、動線部分が激しい汚れで、石用のアルカリ洗剤と酸性洗剤を併用して綺麗な下地を出し、最終的ににウェットコートを塗布して仕上げました。


赤御影石バーナー仕上げの下地が見えない程の黒光りする汚れが

1.mizu mae.JPG


伊豆のある老人ホームで、1階ロビーのカーペットを改修工事の一環で、新規に張り替える予定があり、「カーペットが新品になると、エントランス続きの風除室の汚れが目立ってしまうので、赤御影石も綺麗な状態にしたい」とのことで、施設管理の方より弊社に相談が入りました。

この老人ホームの日常清掃は、風除室の床をモップ掛けしていて、汚れも全体に広がってしまっています。

特に歩行頻度の激しいドア近くやカーペットの境目あたりが黒光りするほどに汚れが付いて、赤御影石本来の赤味さえも消えてしまっています。



テスト施工で復元を確認。石用のアルカリ洗浄プラス酸性洗浄で施工


3か月前にテスト施工をして、赤御影石バーナー仕上げが元に復元できるのを確認してあり、汚れの主な原因は、ほこりで、土などが多少混じっている状態を確認してあります。

洗浄方法は、一般的なアルカリ洗浄をした後に、酸性洗剤を希釈して土などの汚れや水アカなども除去していきました。

施工中は入居者たちの出入りも当然あるので、この出入口以外に、動線を確保して頂くようにしてもらいました。

ただ大きめのバスなどが入ってくると、外部の床石までバスのタイヤが入って来るので、お互いに打合せしながらの施工になりました。


綺麗な下地の復活、更にウェットコート塗布で好感度もアップ

buntyu-1.JPG


2種類の洗剤で綺麗な下地が復活しました。入居している方たちも、代わる代わる様子を見に来て、「綺麗になったね」と言って頂けました。

このままでも、赤御影石バーナー仕上げの本来の状態なのですが、乾燥後にウェットコートを塗布して、赤御影石バーナー仕上げの
赤味をアップして更に見栄えをよくします。

このウェットコートは防汚も兼ねているので、今後の清掃もやりやすくなるのでお勧めです。

施工後の日常清掃は、モップ拭きをやめて、掃除機でほこりや砂を取る程度にして、定期的にポリッシャー洗浄か、動線の汚れた部分へはメラミンスポンジで軽く拭く程度の方が美観を長く保てると思います。

担当者様とは、当日は、お会いできませんでしたが、ウェットコートがかなり気に入ってもらえたようです。住人の方の評判もいいようで満足して頂けました。

(ただ、ウェットコートは、色味が深くなり、バーナー仕上げ本来の仕上がりと異なって見えて、人によって好みが分かれるところなので、慎重にテスト施工などして、納得して頂いてからの施工になります)

カーペットの張替え工事で、風除室の赤御影石バーナー仕上げ床が黒光りする汚れが付着して復元工事の依頼が
1.赤御影石バーナー仕上げに付着した汚れ

1.赤御影石バーナー仕上げに付着した汚れ

カーペットの張替え工事で、風除室の赤御影石バーナー仕上げ床が黒光りする汚れが付着して復元工事の依頼が
2.アルカリ洗剤・酸性洗剤にて洗浄

2.アルカリ洗剤・酸性洗剤にて洗浄

カーペットの張替え工事で、風除室の赤御影石バーナー仕上げ床が黒光りする汚れが付着して復元工事の依頼が
3.洗浄後

3.洗浄後

カーペットの張替え工事で、風除室の赤御影石バーナー仕上げ床が黒光りする汚れが付着して復元工事の依頼が
4.ウェットコート塗布後

4.ウェットコート塗布後

このトラブルを解決したサービスメニュー

その他の『石材の洗浄・汚れ除去』の施工例