施工例
植栽が沢山ある所の御影石バーナー仕上げ床はよく滑る
雨の降った日に、何人かが転んでしまって・・
普通の御影石バーナー仕上げの階段なのですが、経年で、コケやカビが堆積しているようです。
日が当たりにくい、植栽の下ではこのような滑りやすい階段になっていってしまいます。
写真でも上から見ると、少し怖い感じがしますね!
家の持ち主が転んだのをきっかけに、防滑の依頼がはいりました。
まずは防滑剤を効かすために、石の洗浄をしっかりおこないます。
洗浄だけでもかなり滑りにくい御影石床バーナー仕上げの表面になりましたが、更に防滑剤を塗布していきます。
8~10分後に中和とすすぎをして完了です。
元々滑りにくい、御影石床バーナー仕上げですが、やはり、経年で汚れやカビ・コケ等が堆積していくと滑りやすくなるので外部で放置せず、もこまめな清掃が必要になってきます
このトラブルを解決したサービスメニュー
その他の『石材・タイルの滑り止め処理』の施工例
- 植栽が沢山ある所の御影石バーナー仕上げ床はよく滑る
- 御影石水磨き仕上げの防滑処理
- 大浴場の御影石バーナー仕上げの床は経年で滑りやすくなって
- 傾斜のタイル床面は滑りやすくて
- お風呂場のタイルが滑りやすい
- 黒御影石の本磨き仕上げは滑りやすい
- セラミックタイルのお風呂は裸足で一層滑りやすく
- 危険! 浴室床のタイルがぬめって滑る
- 黒御影石本磨き仕様の縁石で雨天時に滑って怪我する事故が
- エントランスのタイル床で転倒者、防滑処理剤ですばやくノンスリップのタイル仕上げ
- 白色セラミックタイルの防滑処理
- 介護施設のエントランス-タイル床へ滑り止め処理
- 駅ビルの犬走り部分の滑り止め
- 介護施設浴室の滑り止め施工
- ホテルエントランスの防滑処理
- マンションエントランスの滑り止め処理
- テナントビルの共用通路のタイル床滑り止め施工
- セラミックタイルの滑り止め処理
- エントランス縁石(御影石滑り止め処理)