施工例
大理石の目地際のシミとおもったら?
トラバーチンの目地に濡れたシミがシミが
トラバーチンの床に雨水の浸入によって石の裏面から吸い上がってきて、目地際にシミが出ています。
シミ抜きと研磨によって再生し最後にコートを塗布して完了しました。
トラバーチンの目地周辺に茶色いシミが
外構の防水が経年で劣化して、雨水が建物内に入り込んでしまい、石の裏面から表側に吸い上がって目地を中心に濡れジミが出ています。
トラバーチン自体は結構吸水性が高いので、目地際の目地モルタルからの吸い上げがほとんどです。
石を貼るためのモルタルのアルカリ分が雨水に溶け込んでシミを作っているので、まずはシミ抜きを行ない、石のツヤも飛んでいるので、ダイヤ研磨でツヤも出していきます。
別の部分のトイレの床石は、ペルリーノ系で、石の柄も多く柄からシミが吸い上がって茶色く広がっています。
こちらの石は吸水性が少し高いためか石の側側にもシミが広がってます
⬇⬇(吸い上げによるシミ ツヤも落ちています⇒石の中側にもシミが)
⬇⬇(シミ抜き後)
研磨再生後は、トラバーチンとペルリーノ系の大理石の目地を中心に浸透性吸収防止剤を塗布して、シミの再発を防ぐ処理をして完了しました。
このトラブルを解決したサービスメニュー
その他の『石材エフロ(白華粉噴き)現象・濡れ色現象処理』の施工例
- 大理石の目地際のシミとおもったら?
- 御影石本磨きの壁面の下の方から濃い濡れジミが
- 御影石のバーナー仕上げの床にまだら模様の濃いシミが
- 大理石のエフロ現象(粉噴き現象)
- 御影石外構階段部のエフロ(白いモルタルの灰汁)による汚染シミ抜き
- 根石の吸い上げ濡れ色防止のための先行コート処理
- 白御影石の壁の最下段の濡れジミ
- 黒大理石の初期白華現象
- マンションエントランス床の雨水等による濡れ色現象
- オフィスビル・エントランスの御影石濡れ色現象
- マンションエントランスに出た、御影石の濡れ色現象処理
- 大理石の汚れとエフロ除去
- エフロ除去 (石垣から出るエフロ除去)
- マンション玄関床御影石の吸上げシミ除去施工
- エフロ・石材濡れ色現象
- ジュラ系ライムストーンへ浸透性コート施工
- 擬石の初期白華
- 施工例
- 大理石の白華現象(エフロ現象)
- 大理石のエフロ除去(大理石の研磨施工によるツヤ復元)
- 浴室の洗い場床に出たコンクリートのアク(白華)